
本記事では、日本のPagerDutyユーザー皆様に「ぜひお伝えしたい最新の製品アップデート情報」をピックアップしてご紹介します。本記事以外の製品アップデート情報については「プラットフォームリリースノート(全体・モバイル版)」をご確認ください。
Jeli社買収のお知らせ
PagerDutyは、エンタープライズグレードのワンストップ・インシデント管理オペレーションを更に変革するため、Jeliを買収する意向を発表しました。Jeliの機能がPagerDuty Operations Cloudに加わることで、インシデント対応にとどまらず、長期的な運用の成熟度向上を促進し価値をさらに高めていきます。
✅詳細はこちら
Analytics API Serviceが正式リリースされました!
Analytics API ServiceがGAになり、APIファーストを継続できるようになりました。新たに7つのエンドポイントを追加し、既存のエンドポイントには、エスカレーション/再割り当てのメトリクスとフィルターも追加しました。
✅詳細はこちら
User Onboarding Reportの提供開始!
User Onboarding Report を使用し、Account OwnerとAdmin(管理者)で、ライセンスとオンボーディングユーザの状況を管理できるようになりました。
✅詳細はこちら
Event Analyticsでイベント・ボリュームの詳細を確認できます
10月17日より、Account OwnerとAdmin(管理者)でEvent Analyticsレポートからルーティング・キー別のイベント・ボリュームを確認できるようになりました。Teamでイベントを管理し、イベント・ボリュームが多いキーまたはサービスを特定するのに役立ちます。
✅詳細はこちら
Mobile AppでStatus Dashboard Widgetを利用可能に
PagerDutyモバイルアプリのホーム画面にステータスダッシュボードウィジェットの一般提供を開始しました。このウィジェットは、影響を受けるビジネスサービスの上位3つを優先度順に表示します。このウィジェットを使用することで、迅速かつ簡単に障害状況を監視し、情報を入手することができます。
✅詳細はこちら
REST APIレート制限のアップデート(制限緩和)
2023年12月4日より、PagerDutyのREST APIレート制限のアップデートします。
- REST APIレート制限をより一貫して正確に実施するために、レート制限システムを刷新(結果として、現在の制限よりも緩和されます)
- PagerDuty に送信されるリクエストの負荷をプログラムで制御できるように、REST API に新しいレスポンスヘッダを追加
✅詳細はこちら
Report機能が2023年12月11日からInsightに置き換わります
Reportが2023年12月11日に廃止され、今後はInsightをご利用いただくことになります。InsightはReportの後継として、これまでに加え高度な機能を提供しております。ぜひInsightをご活用ください。
✅詳細はこちら
ソリューション解説動画
現代のシステム運用を取り巻く課題 / 現場エンジニアを救う処方箋とは?
システムが複雑化し、その変化も加速する中、システム運用を担う現場エンジニアの負荷は日々高まっています。
「インシデント対応」を例に、具体的に現場でどのような課題があるのかをご紹介。
そして、それらの課題をPageDutyがどのように解決できるのか、デモを交えて解説します。→ PagerDutyの資料をみる(無料)
この記事の著者

西田 幸弘
PagerDuty
Sr. Principal Customer Success Manager
西田 幸弘
PagerDuty
Sr. Principal Customer Success Manager
カスタマーサクセスマネージャーとして、PagerDutyをご契約のお客様のご活用と導入効果最大化のご支援を担当しています。