製品・アドオン
PagerDutyの優位性
おすすめコンテンツ
PagerDuty Advance
PagerDuty Advance
重要なデジタルオペレーション業務における生成AI機能

ダウンロード資料

  • サポート資料
  • PagerDutyを利用開始するための20日間のステップ

    PagerDutyをご契約いただき、誠にありがとうございます。

    システムの準備は整いましたが、具体的な活用方法についてお悩みの方も多いかと存じます。

    そこで、PagerDutyを効果的に導入・運用していただくための20日間のステップバイステップガイドをご用意いたしました。ご活用いただければ幸いです。

    ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にサポートチームまでお問い合わせください。

    <はじめに>PagerDutyにログインしましょう

    数日前にPagerDutyアカウント(サブドメイン)への招待メールが届いているかと思います。

    招待を承認して、チームが現在対応しているインシデントを確認し、重要なアラートを見逃さないようにしましょう。 

    PagerDutyログインはわずか10秒で完了します。

    さぁ、まずはログインしてみましょう!

    <ご利用開始1日目>PagerDutyを使い始めるためのヒントを確認しましょう

    PagerDutyを使い始めましょう。

    すぐに使い始めるためのヒントをいくつかご紹介します!

    <ご利用開始5日目>PagerDutyのオンボーディングチェックリストを確認しましょう(管理者向けに)

    あなたはPagerDutyの管理者として設定されています。

    スムーズな導入をサポートするため、、チェックリストをご用意しました。

    特に優先度の高い以下の3つのアクションから始めることをお勧めします:

    1. モバイルアプリをダウンロードして、重要なインシデントの最新情報を入手する
    2. チームの作成
    3. サービスに対して、チームのスケジュールエスカレーションポリシーを作成する

    より実践的・専門的な支援をお探しの場合、プロフェッショナルサービスもご用意しております。詳細についてはお気軽にお問い合わせください。また、定期開催中の「PagerDutyを設定して使ってみようウェビナー」もございますので、ぜひご参加ください!

    <ご利用開始5日目>PagerDutyのオンボーディングチェックリストを確認しましょう(インシデント対応者向けに)

    あなたは、PagerDutyのレスポンダー(インシデント対応者)として設定されました。

    スムーズに対応を始められるよう、チェックリストをご用意しました。

    まずは、以下の3つの重要なステップから始めましょう: 

    1. モバイルアプリをダウンロードし、重要なインシデント情報を確認する
    2. インシデントを見逃さないよう、通知ルールを設定する
      (推奨は電話通知とモバイルアプリプッシュ通知の併用)
    3. インシデント発生後のAckowledgeからResolvedまでの流れを知る

    <ご利用開始14日目>PagerDuty Universityトレーニングを受けてみませんか?

    定期開催中の 「PagerDutyを設定して使ってみようウェビナー」にはもうご参加いただけましたか?このウェビナーは日本語で実施しており、設定に関する質問もお気軽にしていただけます。次回の開催もございますので、ぜひご参加ください。

    また、PagerDuty University (英語)では、インシデント管理のベストプラクティス、アカウントの設定、ロールベースの機能、PagerDutyのコア機能など、さまざまなトピックに関する動画コンテンツを提供しています。まずは基礎的な動画の閲覧から始め、そこから学習を進めていくことをお勧めします。※PagerDuty Universityは現在英語での提供となります。

    <ご利用開始15日目>AIOpsで何かできるかを試してみましょう(AIOpsをご利用の方向けに)

    PagerDutyを始められたばかりかと思いますので、搭載されている自動化・AI機能についてご紹介させていただきます。

    AIOpsは4つのコア機能で構成されています:

    • 自動化とオーケストレーション
      イベントの内容を補完し、サービス内またはサービス間で複雑なロジックを作成できます。イベントドリブンなエンドツーエンドの自動化を活用し、迅速な解決を実現します。
    • ノイズ削減
      ボタンをクリックするだけで、インシデントのノイズを低減します。ビルトインのMLモデルを使用するか、独自のロジックを作成することもできます。
    • トリアージとRCA
      インシデントが発生した場合、障害が発生したサービス、過去に発生したインシデント、変更が原因である可能性が高いインシデントを迅速に発見・表示します。
    • 可視性
      カスタムダッシュボードを作成し、サービス全体の運用状況を包括的に表示します。

    <ご利用開始20日目>より深くPagerDutyを理解し、貴社での運用シナリオに合わせて設定してみましょう

    ここまでの期間で、基本的な準備が整いました。ここから先は、御社の理想とするインシデント対応プロセスに合わせて、PagerDutyの活用を進めていきましょう。

    さらに効果的な活用のために、参考となる記事をご用意いたしました。これらを参考に、運用をカスタマイズしていただければと思います。

    管理者向け設定ガイド(検知編)

    PagerDuty 設定ガイド (検知編1) – PagerDutyにアラートを送る方法

    PagerDuty 設定ガイド (検知編2) – Global Integrationの設定

    PagerDuty 設定ガイド (検知編3) – Service Integrationの設定

    PagerDuty 設定ガイド (検知編4) – 監視ツールの設定

    管理者向け設定ガイド(動員編)

    PagerDuty 設定ガイド (動員編1) – 概要: 通知を受けるまでの設定の流れ

    PagerDuty 設定ガイド (動員編2) – ユーザーの追加と通知設定

    PagerDuty 設定ガイド (動員編3) – On-call Scheduleの作成

    PagerDuty 設定ガイド (動員編4) – Escalation Policyの作成

    PagerDuty 設定ガイド (動員編5) – Serviceの作成

    PagerDuty 設定ガイド (動員編6) – 通知テストの実施

    PagerDuty 設定ガイド (動員編7) – Slack等との連携

    レスポンダー向け

    PagerDuty利用ガイド – Responder編

    <参考>AIOpsを使って、ノイズ削減をしていきましょう

    PagerDutyでインシデント対応に関わる基盤の設定ができたら、次はAIOpsを使ってノイズ削減のための設定を進めていきましょう。ノイズ削減を進めることで、より重大なアラートに気がつきやすくなり、解決時間の削減にも良い効果をもたらします。以下にAIOpsを使いこなすための記事を掲載いたしますので、参考に設定・利用を進めていきましょう。

    PagerDuty 設定ガイド (トリアージ編1) – 一次対応を自動化する

    PagerDuty 設定ガイド (トリアージ編2) – Alert Groupingでアラートノイズを削減する

    PagerDuty 設定ガイド (トリアージ編3) – Auto Pauseで一過性アラートの通知を削減する

    PagerDuty 設定ガイド (トリアージ編4) – Event Orchestrationでアラートへの対処を自動化する